当サイトの記事はアフィリエイトリンクを使用しておりますが、コンテンツ作成内容には関与していません。詳しくはこちら

ツイッター懸賞始めた人のための用語集&マナー【Part1】

雑記

【重要な管理人からのめっせーじ】

・大型改修を行い、①ツイッター初心者編、②懸賞向けpart1(ここ)、③懸賞向けpart2に変更しました!
検索に反映されるまで時間がかかります。お手数ですが、もくじを見てこちらに記載がなければ①や③の記事をご覧ください🙇‍♀️

・画像をクリックすると拡大するようにしました。一応チェックはしていますが、抜けがありましたらご連絡ください。

・更新した場合はツイッターのハッシュタグ #Chinyablog更新 でツイートしています。

・こちらのブログは運営のために毎月サーバーレンタル料を支払い、ユーザーさんが無料で閲覧できております。(果てしなく毎月赤字です。)
役に立ったなと思ってくださった方は、このブログ内で紹介している商品リンクをクリック(経由してから)購入する、楽天Roomで購入する、ツイッターのフォロー、感想リプ、宣伝等、できる範囲で構いませんので、やっていただけると励みになります。ご協力お願いします🙇‍♀️

ツイッター懸賞のルールはキャンペーンをされている企業様の応募規約がルールだと思っているので、マナーとルールを分けて記載しています。

懸賞垢向け用語集

🟡、🟢、🔴

単純に懸賞垢さんという意味で🟡を使ってる人もいるが、本来はエラー状態を意味する。
下記のツールでエラーだと🔴、危険状態だと🟡、エラーがないと🟢になるので、それを表している。
たまに🌕(満月)の絵文字を使用している人もいるが正しくは🟡(きいろ)。TLに表示されるには問題ないが、検索から使用している人には表示されない。

種まき・ぽちぽち

応募のこと。
今でこそ「その場であたる」が多いので種まき感は薄いが、応募(種まき)してから当選(開花)まで時間がかかることからそう呼ばれている。

2段階・休憩所

ツイッター初心者さん向け用語集にも記載があるが、🟡エラーの解除のためのこと。
ハッシュタグをつけて休憩所ツイートをしている人を見かけるが、ハッシュタグをつけたら休憩所にならないので注意。

「🟡さんどうぞ 返信🍐」は「懸賞垢さん、🟡になってる人二段階していってどうぞ。返信なし」ということ。

企画垢・個人垢・配布垢

企業以外でキャンペーンを行なっているアカウントのこと。
企画垢は宣伝が多いためか、配布しているか確認できないためか、「企業メインで応募している人」をフォロー基準に多い人を多く見かける。
ちなみにコロナやフードロス支援も9割企業ではないため、こちらに属する。

怪しいアカウント等見分け方については別ページにて説明。

モニター

こちらは懸賞とは違い、使用感等のレビューが必須になる企画。
他SNSでも掲載や、写真必須等、いろいろ細かな決まりがあることが多いため、確認してから応募すること。

フォロー上限・5000人の壁

ツイッター初心者さん向け用語集にも記載があるがフォロー数に上限がある。
ここで指すのは1日単位の上限ではなく、5000人の上限である。
自分のフォロワー数が約4560人(情報によって微妙に人数が違うため、4600人と記憶してもらったほうがいいかも)以上いないと、それ以上のフォローができなくなる。
これはツイッター公式のシステムとして「自分のフォロワー数の1.1倍しかフォローできない」システムが発動するため。
そのために定期的に下記のフォロー整理が行われたり、フォロバの遅延が起きている。

フォロー整理・ツール

上記のフォロー制限の際等で非アクティブのフォローを外したりすることをフォロー整理と呼んでいる。
フォロワーさんを管理するツールのこと。
オススメはSocialDog
スマホはアプリから、PCはブラウザから確認できる。(私はPC派)
無料で広告がない上に、有料プランになると細かい検索もできるようになる。
また、アカウントロックによるフォロワー解除の場合、そのように表示されるので、単純にリムられたのか判断がつきやすい。
※アカウントロック(強制ログアウト)によるリムの復元には7日ほどかかる場合があるのを確認しているので、アカウントロックによりそうなリムの場合は3日〜7日ほど様子を見るのがベター。

30日以上稼働のないアカウントも表示してくれるため、フォロー整理がしやすいのもGOOD。

有料版だと外したフォローも見れるので、たまに起こるフォロー外れバグにも対応できる。

他にもあるので、これが使いづらいと思う方は自分でお探しください。

フォロー整理の仕方についてはこちら

シェアハピ

メンションをつけた相手も当選する企画のこと。
ハッピーをシェアするという意味。

スポンサーリンク

マナー・注意点

RTのRT、いいね

RTとはリツイートのこと。
タイムライン上の「○○さんがリツイート」というツイートをRTするとその人に通知がいく仕様なっている。
そのため、通知が多くなってしまうので嫌がられることが多い。
(気にしない人もいるが、気にする人が大多数なので、やらないに越したことはない)
あまりに多いとブロック、ブロ解されていることも。

ちなみに誰かがRTしたものにいいねしても通知がいってしまうので、注意が必要。
ツイッターさんが勝手に表示してくる、「○○さんがいいねしました」に対しては更新日現在、通知がない模様。

※補足しておきますが、これは私が言い出したことではなく、私も注意されて意味がわからなかったけど誰も教えてくれなかったので、そういった人が減るようにブログを書いているだけです。
また、これは懸賞垢独特のマナーなので、懸賞垢以外には伝わりません。
また、ツールを使用して応募しているアカウントの場合、FF関係なくRTのRTしてきますので、即ブロックかミュートがオススメです。

対策としては、
①引用リツイートを活用する
②ブックマークを活用する
③その人のプロフィールに行く
④フォローしている人のRTを非表示にする

①引用リツイート

1.リツイートボタンから引用リツイートを選択

2.ノーコメントでそのままツイートする

これだけ。
これで通知なく、リツイートすることが可能。

②ブックマークを活用する

1.目的のツイートの右下のボタンからブックマークをする

2.プロフィールからブックマーク欄にツイートが保存してあるので、そこからリツイートするだけ。

③その人のプロフィールに行く

その人のプロフィール画面に行き、ツイート一覧からRTする方法。
一番間違いはない方法ではあるが、応募したいキャンペーンが古いツイートの場合、探すのが大変なのであまりオススメしない。

④フォローしている人のRTを非表示にする

フォローする際に同時に行うと手間がないのでオススメ。
1.その人のプロフィールに行き、右上の…を押す。


2.「リツイートは表示しない」をタップすると、自分のTLにその人のリツイートが表示されなくなるので、気にする人に嫌な思いをさせなくて済む。

基本的にマナーなので、相手に押し付けるスタンスでいるのは違うかなと思っています。
実際に気にしない人もいますし、RTのRTやいいねをされたくない人はプロフや仲間募集ツイートに記載するべきだと個人的には思います
(名前に書いてもされるときはされるけど…)
私個人として長い時間をかけて書いたこのブログを読んでほしいから指摘はするけど、仲良しさんなら「あーたまたまやっちゃったんだな」って分かるのでそんなに気にしてません。
(仲良くない人は相互かどうかも把握できてませんのでご了承ください。)
「ミュートすればいいじゃん」と思われるかもしれませんが、仕様上、なぜか通知がミュートにならないことが多いです。
(実際になるときとならないときがあったため、実験したかったのですが人数が集まらず、できませんでした。PCブラウザのほうが体感でタイムラグがなくミュートになっている気がします。)
相手が不快にならないように自分が立ち回るのが人間関係として自然なことだと思うので、しないようにするのがベターかなと思います。
なので、プロフィール等にRTのRTしないでください」と記載があった場合はRTを非表示するのをオススメします。

初めましては丁寧語で

プロフィールに「敬語ポイ🆗」と記載してあれば問題ないが、知らない人にタメ語で話しかけられるのを不快に思う人は一定数いる。
公表してないだけで、もしかしたら一回りも年上の人かもしれないし、実は仕事ではすごい人かもしれないし、パートナーの職場の上司のパートナーかもしれない。。
懸賞に限らず、相手の人がどんな人かも、仲良くもないのにいきなりタメ語で話しかけるのはやめよう。
「敬語ポイで仲良くしてね!」も、圧や強制、命令に感じる人もいるため、せめて「敬語ポイでもいいですか?」と聞いてから。
丁寧語でも友達はできます。

当選報告巻き込みしがち

ツイッター初心者さん向け用語集でも記載しているが巻き込みリプライは嫌われがち。
当選報告や引用RTで応募した際に巻き込みしがちなので注意。

#(ハッシュタグ)は少なめに

これはハッシュタグが多いツイートはスパムであることが多いため、ハッシュタグの多いツイートをするだけでなく、それをRTをすることでも
スパムツイートを大量にRTしている=スパム
とツイッター側から認識され、アカウントロックされやすくなってしまうらしい。
そのためにフォロワー募集文にハッシュタグを大量に使用しているとRTされにくくなってしまうため、#の代わりに絵文字などを利用するとRTしてもらいやすい。
お仲間募集や当選報告などで#つける場合は2個程度に抑えるのがベター。

ちなみに私の募集文章はこんな感じ。

この募集文をiPhoneのメモ帳に保存しておき、貼り付けてツイートしている。

名前に仲間募集や🟡は入れないほうがいい

「懸賞仲間募集」や二段階したくて「🟡」で検索をかけたときに、入れている人の他愛のないツイートや引用リツイートでの応募コメントも検索欄に表示されてしまうため、あまり好ましく思われていない。
懸賞仲間募集のハッシュタグを🟡にするなど、二段階OKツイートでないのに🟡を入れているのも同様の理由で避けられがち。
人によってはミュートやブロックをする可能性も。
検索する側は前記事、便利な検索機能の「OR @i」の使用をオススメ。

スポンサーリンク

応募時のルール・禁止事項

マナーはやらないほうがベターなことであり、こちらはルールのため、やってはいけないこと・企業様発信でやめてほしいことを記載。

【重要】レビュー系はアマゾンの利用規約違反

たまに「アマゾンで購入⇨コンビニ支払いを選択⇨支払い番号をCP主催者に伝え、主催者が代わりに支払うことで無料で購入、レビューをしてもらうことで無料で商品を提供する」といった懸賞の企画がある。
これは出品者側も購入者側もアマゾンの利用規約違反になるので、アカウントがロックされる可能性が高い。
アカウントがロックされた場合、もちろんアマゾンギフト券の残高もさようならなので参加しないのがベスト。
見つけたらアマゾンさんに通報をオススメ。

ただ「アマゾンレビュー企画をしているアカウントはアマギフの企画」をしていることもあり、そちらは問題がない。また、アマゾンに出品しているために企業枠であり、なんともグレーゾーンなアカウントである。

アマゾンレビューの見分け方は別記事で。

上記の通り、企画する側も参加する側も利用規約違反(ルール違反)です。
また、自身もレビューを見てアマゾンで買い物するため、このような虚偽のレビューをされると不利益を被ります。
その2つの理由のため、応募しているのを発見次第、フォローを外し、再フォロー防止のためにミュートにしています。
こちらをご理解の上、再フォロー希望の方はDMにてご連絡ください。

複垢での応募

基本NGだが、応募規約がなかったり、「重複当選の際は当選を取り消しさせていただく」と記載があるキャンペーンもあり、複垢応募OKという意味なのか、たくさんキャンペーンツイートをしているために1つのアカウントで複数応募のことを指しているのか、分かりにくい記載もある。
ただし「他の応募者の迷惑や不快な行動をしていない」が記載にある場合があり、複垢での応募は他の応募者の不快になることもあるため実質NGともいえる。
複垢はパトロールしている人がおり、だいたいバレて通報され凍結されるため、オススメしない。

ちなみに電話番号は複数アカウントで使い回し可能、メールアドレスはgmailやyahooなどでたくさん作れるので、言い訳としては無意味。

転売前提での応募

こちらも多数の企業・企画で応募規約に記載があり、当選後フリマアプリやオークション等での転売を禁止されている。
そういうこと言うなら商品指定させてくれたり、そもそもアマギフとグッズやサインをセットにしないでくれと思うかもしれないが、規約にあるものなので、「応募しない」もしく「当選したからには自宅で大切に保管」するように。
こちらもパトロールしている人がいるのでバレて通報されることもしばしば。

アイコンや応募コメントの転載

応募規約に「犯罪等の行為をしていない人」と記載がある場合も多く、「フリー素材以外の写真を使用している場合や応募時コメントに他人のものを利用している場合は著作権違反」となり、犯罪行為をしていると見做される可能性がある。
応募時のコメントもチェックしている企業が多く、いわゆるパクツイでの応募もチェック対象になっていると思われる。
当選しても弾かれて再抽選になる可能性も。
Google画像検索で容易に検索できるとはいえ、手間もあり、検索されにくいとはいえ、やらないほうがベターである。

ルールを守らないと自分に不都合が返ってくる

複数アカウントでの応募やパクツイはバレる。
転売禁止の商品をフリマアプリで販売し、企業が発見したら、もうキャンペーンは開催されないかもしれない。
自分がアマゾンで評価の高い商品購入したら実はアマゾンレビュー企画で強制的に星5がついたダメな商品が届くかもしれない。

ダメなことをすると巡り巡って自分に不都合が返ってくる可能性が高いのが懸賞。
ルールはきちんと守ること。

スポンサーリンク

小ネタ

怪しいアカウント(個人編)

基準がそれぞれ違うため、おそらく一般的であろう基準を記載。
(ゆるいお知らせに個人的フォロバ基準を記載)
①懸賞の文言がプロフィールに記載がある
②アイコン・ヘッダーに画像が設定されている
③企業懸賞への応募が確認できる
④アフィリエイト(商品紹介)などのリンクがない
が主になっているかと。

フォロワーが1万人を越えると高額で販売できるため、フォロバしてもらいやすい懸賞垢になりすましてフォロワー稼ぎをしている人がいるため、それを防ぐためにフォロバを控えている。

また、シャドウバン中や、たまたまその人がフォロバの最中に強制ログアウトが起こり、フォロバ終わったタイミングでフォローが復活すると、そのままスルーになることもあるため、怪しくない行動していてもフォロバされない場合もある。再フォローが必要。

フォロワーさんが多い方が当たりやすい?

これはおそらく企業さんとしてもPRの意味も含めてのCPのため、と推測。
しかしフォロワー数400人程度のアカウントでも当選することもあるし、多いと当たりやすいのは個人(いわゆる企画アカウントや企業でもフォロワーの少ない宣伝系アカウントなど)なのかなあという気も。
(あくまで個人の見解です)

リプライをしたほうが当たりやすい?

実際の経験談として、リプライを送らずに応募しているとあんまり当たらないな〜と思うことがある。
ちゃんと抽選しているアカウントであればリプライをしても意味はないが、リプライに限らず、そのアカウントのファンであるようにいると当たりやすそう(キャンペーン関係ないものにも反応するなど)。

企画垢だと明確に「普段からの絡み」を抽選の条件としている人も。
(こちらはツイートにてまとめています)
ただ、リプライをしなくても当選していることもあるので一概にそうとも言えないと思う。
(こちらもあくまで個人の見解です)
リプライが条件で抽選ツールを絞ることはおそらく不可能ではないので、「しないよりしたほうがいい」程度で解釈している。
ただ、引用リツイートで当選2倍なのは単純に「普通のリツイートと引用リツイートの2個することで単純にリツイート回数を2回取得して抽選できるから」の可能性が高い。

「RTは締め切り直前にしたほうが当たりやすい」?

これは「無料の抽選ツールのRTの取得数が100件が最大値だったため、最初の方にRTしてしまうと取得制限がかかって情報を取得できない(RTしてないことになっている)」ということがあり、最後の方にRTしないと当たらないと言われていた時期が。これは無料の抽選ツールの話であり、大企業がそんなことしているわけがないので安心していつでも応募して問題ないという認識。
(あくまで以下略)

ただ、RTがはずれることがあるが(緑マークが光っていない)、内部的にはRTされているため、リツイートした人一覧を見るとアカウントが表示されている。

実際に当選DMいただいてツイートを確認した際、RTが外れていた件数を現在3件確認済み。

強制ログアウトのフォロー0とは別にフォローがはずれることもあるが、今のところ当選したものでフォローが外れているものはなかったので、そちらについては分かりかねる。

ただし、パクツイ対応についても考えると2日前〜半日前あたりにRTするのが望ましそうである。(個人のry)

フォロー整理どうやってる?

応募時に複数アカウントをフォローする企画はブックマークに入れておき、当選確認後にはずす。
PCのブラウザでSocialDogにアクセス。
毎日非アクティブを確認し、フォローをはずす。
注意点として複数垢をフォローして応募する企画でその中が非アクティブのアカウントであることも多いため、↓の方法でツイッターの検索機能で確認する。

フォローされていないアカウントから、アカウントのIDを@をつけずに貼り付け、RT or リツイート or フォロー or ツイートで検索。
※応募コメントや海外のツイートが多い場合はコマンドの「min_retweets:10」を追加する。

キャンペーンがしばらく行われていなければ、
「アカウントのIDorツイッターネームと当選orいただきました」で検索し、当選の発送があるか確認してから解除する。
※ただし当選人数が1人等少ない場合、懸賞垢以外は当選報告をしない可能性が高いので、キャンペーンの締め切りから1ヶ月以上経っていれば当選報告なくてもはずしている

相互フォローを確認し、転生しているアカウント(エロ垢になっていたり、アフィリエイトメインのアカウントなどに変わっているアカウント)のフォローを外す。

強制ログアウトでフォローが外れた場合、フォローが戻るまでに7日程度かかることもあるので、強制ログアウトでフォローが外れてそうな場合には7日間様子を見るのがオススメ。

一時的な制限から凍結(ログインできなくなる)まで3日〜5日程度と聞いたことがあるため、5日経っても不審なアカウントの制限が外れていない場合はフォロー外すのもアリかと。

で、私は整理しています!

スポンサーリンク

ゆるい管理人からのお知らせ

以前の@chinya_pinkが凍結されてしまい、新しいアカウントを作成しました。
美容アカウントとしての運用メイン&仲良しさんとたくさん話せるようにするため、基本フォロバしないことにしました。
フォロバする方は
*フォロバ要望リプをする、かつ美容・コスメの応募や情報が多い
*アダルトや賭け事をRTしていない

*引用が少ない
になります。
フォローした場合でもRTは基本全員非表示にしています。
また、当選報告などはスキンケア・コスメなどの美容品のみリツイートします。

改めてよろしくお願いします🙇‍♀️

ちなみにブログに登場してくれているキャラクターはサンリオのこぎみゅんシナモロールという子です。
LINEカメラにて画像の加工をしております。


今のところこんな感じでまとめました!追加してほしい説明や分かりにくい等あればツイッターのDMまでお願いします🙇‍♀️


Part2はこちら🍓


コメント

タイトルとURLをコピーしました